特許
J-GLOBAL ID:200903072616914282

ディジタルーアナログ変換器における直流オフセット補正のための方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-557551
公開番号(公開出願番号):特表2002-519925
出願日: 1999年06月29日
公開日(公表日): 2002年07月02日
要約:
【要約】【課題】ディジタルーアナログ変換器における直流オフセサト補正のための方法及び装置【解決手段】通信装置において信号に賦課された直流オフセットエラーを適応的に補正するための方法及び装置。本発明は、帰還ループ補正回路122と、送信ディジタルーアナログ変換器(DAC)102によってアナログ送信信号に賦課された直流オフセットエラーを測定し減少させるための方法及び関連するアナログ再構成フィルタを含む。ディジタル帰還ループは送信に先立ってアナログ送信信号から直流オフセットエラーを取り除いた。1実施例では、ディジタル帰還ループは1対のアナログーディジタル変換器ディジタル直流オフセット補正回路222,及び一対の加算器228,230を含んでいる。送信信号はディジタル化され、濾波され、そして送信信号内にある望ましくない直流オフセットエラーに等しいオフセット補正信号を発生するために補正回路222によりディジタル処理される。補正信号はディジタル入力ベースバンド信号に加えられ、それにより、送信信号から望ましくない直流オフセットエラーが取り除かれる。
請求項(抜粋):
下記を具備する、通信装置においてベースバンド送信信号から直流オフセットエラーを取り除くための直流オフセット補正回路、該装置はディジタル・べ一スバンド入力信号を受信し、該入力信号は送信ディジタルーアナログ変換器によってアナログ信号に変換され、そして該アナログ信号はベースバンド送信信号を生成するために再構成フィルタにより濾波される: a)送信信号をディジタル帰還信号に変換するために配置されたアナログーディジタル(A/D)変換器、 b)A/D変換器に有効に作用するように結合された少なくとも1つの入力を有する直流オフセット補正ディジタル信号処理ブロック、該オフセット補正ブロックは直流オフセットエラーと名目上等しい直流オフセット補正信号を生成するためにディジタル帰還信号を処理する、及び c)オフセット補正ブロックに有効に作用するように連結された加算器、該加算器は入力信号を受信するための第1の入力とオフセット補正信号を受信するための第2の入力とを有し、該補正信号は入力信号に加えられ、それにより送信信号から直流オフセットエラーを取り除く。
IPC (2件):
H03M 1/10 ,  H04L 27/00
FI (2件):
H03M 1/10 B ,  H04L 27/00 Z
Fターム (11件):
5J022AA01 ,  5J022AB01 ,  5J022BA03 ,  5J022CA07 ,  5J022CB06 ,  5J022CE06 ,  5J022CF01 ,  5J022CF03 ,  5K004AA01 ,  5K004BA02 ,  5K004BC01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る