特許
J-GLOBAL ID:200903072621099694

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-343142
公開番号(公開出願番号):特開2003-149983
出願日: 2001年11月08日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】 指定された用紙より小サイズの幅の用紙サイズを検知し、ヒータの端部昇温を防止する。【解決手段】 ヒータの中央部と端部にサーミスターを配置した定着器を装着した画像形成装置において、用紙サイズの情報と、サーミスターの温度上昇とが一致しない場合、エンジンはコントローラに対し、紙サイズ不一致を報知する。
請求項(抜粋):
発熱体を有し、その発熱体の中央部と端部の温度を検知手段を有し、その温度を検知しながら一定に温度を保つ制御を行い、記録紙上のトナーを定着する機構を有する画像形成装置に於いて、あらかじめ設定された用紙サイズに対応する発熱体の中央部の温度検知手段と端部の温度検知手段の温度変化の関係が一致しない時には、ホストコンピュータに対し、用紙サイズの不一致を報知する手段を有する画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/20 109 ,  G03G 21/00 386
FI (2件):
G03G 15/20 109 ,  G03G 21/00 386
Fターム (17件):
2H027DA12 ,  2H027DC10 ,  2H027DC19 ,  2H027DE07 ,  2H027EA12 ,  2H027FA05 ,  2H027FA32 ,  2H027GA30 ,  2H027GB07 ,  2H033AA24 ,  2H033BA32 ,  2H033BE03 ,  2H033CA07 ,  2H033CA17 ,  2H033CA30 ,  2H033CA34 ,  2H033CA57
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-041621   出願人:コピア株式会社
  • 印刷装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-185011   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る