特許
J-GLOBAL ID:200903073042638555

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-204561
公開番号(公開出願番号):特開2007-020719
出願日: 2005年07月13日
公開日(公表日): 2007年02月01日
要約:
【課題】 図リーチの紹介を容易に見ることが可能な遊技機を提供する。【解決手段】 遊技機は、演出がノーマルリーチからスーパーリーチに突入した時点で、出現したスーパーリーチの名称、そのID(identification;識別番号)及びスーパーリーチの総数を表示する。また、遊技機は、全スーパーリーチのIDを表示しておき、出現したスーパーリーチのIDと出現していないスーパーリーチのIDとを、区別可能な態様で一覧表示する。遊技機は、デモ画面が表示されている時に演出切替スイッチが押されると、各スーパーリーチの発生回数とその際に大当りとなったあたり回数とをテーブル表示し、演出切替スイッチが所定期間長押しされると、上記一覧表示を消去し上記テーブル表示の内容をリセットする。【選択図】 図22
請求項(抜粋):
抽選結果に応じて図柄と図柄以外の画像とを表示するための表示装置を有し、図柄の組み合わせによるリーチが発生した場合に、該リーチ時の演出を前記表示装置に表示可能であり、前記演出は第1の演出と、該第1の演出より大当りの報知を成す演出の割合が多い複数の第2の演出とを有する遊技機であって、 前記第1の演出を前記表示装置に表示する演出表示手段と、 前記演出表示手段によって表示された前記第1の演出から、前記複数の第2の演出から選択した特定の第2の演出に遷移した場合、当該遷移した特定の第2の演出の識別情報を前記表示装置に表示する識別表示手段と を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (5件):
2C088AA31 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088EB28 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第2954859号公報
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-101579   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-100091   出願人:株式会社三共
審査官引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-104410   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-252751   出願人:株式会社三共
  • 遊技機、及び、シミュレーションプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-279420   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る