特許
J-GLOBAL ID:200903073084602135

耐食性に優れた高強度アルミニウム合金押出材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福田 保夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-183051
公開番号(公開出願番号):特開2001-011559
出願日: 1999年06月29日
公開日(公表日): 2001年01月16日
要約:
【要約】【課題】 耐食性に優れ、高強度で、押出性も良好なアルミニウム合金押出材及びその製造方法を提供する。【解決手段】 Si:0.5%〜1.5 %、Mg:0.9%〜1.6 %、Cu:0.8%〜2.5 %を含有すると共に、下記の条件式(1) 、(2) 、(3) 、(4) を満足し、3≦Si%+Mg%+Cu%≦4---(1)Mg%≦1.7×Si%---(2)Mg%+Si%≦2.7---(3)Cu%/2≦Mg%≦(Cu%/2)+0.6---(4)更に、Mn:0.5%〜1.2 %を含有し、残部アルミニウム及び不可避的不純物からなるアルミニウム合金の押出材であって、該押出材の最小肉厚をt(mm)、押出比をRとしたとき、押出材の表層部の再結晶層の厚さG(μm)がG≦0.326t×Rを満たすことを特徴とする。
請求項(抜粋):
Si:0.5%(重量%、以下同じ)〜1.5 %、Mg:0.9%〜1.6 %、Cu:0.8%〜2.5 %を含有すると共に、下記の条件式(1) 、(2) 、(3) 、(4) を満足し、3≦Si%+Mg%+Cu%≦4---(1)Mg%≦1.7×Si%---(2)Mg%+Si%≦2.7---(3)Cu%/2≦Mg%≦(Cu%/2)+0.6---(4)更にMn:0.5%〜1.2 %を含有し、残部アルミニウム及び不可避的不純物からなるアルミニウム合金の押出材であって、該押出材の最小肉厚をt(mm)、押出比をRとしたとき、押出材の表層部の再結晶層の厚さG(μm)がG≦0.326t×Rを満たすことを特徴とする耐食性に優れた高強度アルミニウム合金押出材。
IPC (14件):
C22C 21/06 ,  C22C 21/02 ,  C22C 21/12 ,  C22F 1/057 ,  C22F 1/00 601 ,  C22F 1/00 612 ,  C22F 1/00 630 ,  C22F 1/00 640 ,  C22F 1/00 682 ,  C22F 1/00 683 ,  C22F 1/00 684 ,  C22F 1/00 ,  C22F 1/00 691 ,  C22F 1/00 692
FI (15件):
C22C 21/06 ,  C22C 21/02 ,  C22C 21/12 ,  C22F 1/057 ,  C22F 1/00 601 ,  C22F 1/00 612 ,  C22F 1/00 630 A ,  C22F 1/00 640 A ,  C22F 1/00 682 ,  C22F 1/00 683 ,  C22F 1/00 684 A ,  C22F 1/00 684 C ,  C22F 1/00 691 B ,  C22F 1/00 691 C ,  C22F 1/00 692 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る