特許
J-GLOBAL ID:200903073229176415

黒色化亜鉛系めっき鋼板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 進藤 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-047862
公開番号(公開出願番号):特開平8-218181
出願日: 1995年02月13日
公開日(公表日): 1996年08月27日
要約:
【要約】【目的】 短時間に黒色化可能なリン酸亜鉛処理による黒色化亜鉛系めっき鋼板の製造方法を提供する。【構成】 亜鉛系めっき鋼板に脱脂、水洗、Ti水酸化物粒子含有弱アルカリ表面調整剤処理液による処理、Niイオン含有リン酸亜鉛処理剤処理液のスプレ-処理を施して、皮膜量が2g/m2以上のリン酸亜鉛皮膜を形成し、鋼板の色調を明度指数L値を45〜60にする黒色化鋼板の製造方法において、前記表面調整剤処理液のTi水酸化物粒子濃度を30〜100ppm、リン酸亜鉛処理剤処理液の全酸度を、処理液10mlをフェノ-ルフタレインを指示薬として中和するのに要する1/10NのNaOH水溶液が40〜80ml、Niイオン濃度を3.5〜7.0g/l、温度を65°C以上にする。また、リン酸亜鉛処理剤処理液での処理後にクロム量5〜30mg/m2のクロメ-ト皮膜を形成して、その上に膜厚が3〜20μmのクリア塗膜を形成する。
請求項(抜粋):
亜鉛めっき鋼板または亜鉛系合金めっき鋼板を脱脂して、水洗した後、Ti水酸化物粒子含有弱アルカリ表面調整剤処理液で処理して、Niイオン含有リン酸亜鉛処理剤処理液をスプレ-することにより皮膜付着量が2g/m2以上のリン酸亜鉛皮膜を形成し、鋼板の色調を明度指数L値で45〜60にする黒色化亜鉛系めっき鋼板の製造方法において、前記表面調整剤処理液のTi水酸化物粒子濃度を30〜100ppmにし、かつ、リン酸亜鉛処理剤処理液の全酸度を、処理液10mlをフェノ-ルフタレインを指示薬として中和するのに要する1/10NのNaOH水溶液滴定量が40〜80ml、Niイオン濃度を3.5〜7.0g/l、温度を65°C以上にすることを特徴とする黒色化亜鉛系めっき鋼板の製造方法。
IPC (5件):
C23C 22/12 ,  B32B 15/08 ,  C23C 22/78 ,  C23C 28/00 ,  C23C 22/24
FI (5件):
C23C 22/12 ,  B32B 15/08 G ,  C23C 22/78 ,  C23C 28/00 C ,  C23C 22/24
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る