特許
J-GLOBAL ID:200903073263536951

ホメオトロピック配向液晶性組成物、ホメオトロピック配向液晶フィルムの製造方法およびホメオトロピック配向液晶フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 崇生 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-136848
公開番号(公開出願番号):特開2002-333642
出願日: 2001年05月08日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】 垂直配向膜を使用することなく、基板上で、耐久性に優れたホメオトロピック配向液晶フィルムを形成できるホメオトロピック配向液晶性組成物を提供すること。【解決手段】 垂直配向膜の設けられていない基板上でホメオトロピック配向液晶層を形成しうる側鎖型液晶ポリマーと、光重合性液晶化合物を含有してなることを特徴とするホメオトロピック配向液晶性組成物。
請求項(抜粋):
垂直配向膜の設けられていない基板上でホメオトロピック配向液晶層を形成しうる側鎖型液晶ポリマーと、光重合性液晶化合物を含有してなることを特徴とするホメオトロピック配向液晶性組成物。
IPC (4件):
G02F 1/139 ,  C09K 19/38 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/1333 500
FI (4件):
G02F 1/139 ,  C09K 19/38 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/1333 500
Fターム (19件):
2H049BA04 ,  2H049BA06 ,  2H049BA42 ,  2H049BC02 ,  2H049BC05 ,  2H049BC22 ,  2H088FA29 ,  2H088GA01 ,  2H088HA01 ,  2H088HA15 ,  2H088JA13 ,  2H088MA07 ,  2H090JB02 ,  2H090JB03 ,  2H090MA01 ,  4H027BA01 ,  4H027BA13 ,  4H027BD12 ,  4H027BE01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る