特許
J-GLOBAL ID:200903073378741834

電力変換器の温度保護制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-305738
公開番号(公開出願番号):特開2000-134990
出願日: 1998年10月27日
公開日(公表日): 2000年05月12日
要約:
【要約】【課題】 モータロック時にスイッチング素子のスイッチング周波数を低減することによりインバータ等の電力変換器の過熱を防止する温度保護制御装置において、モータ騒音等周波数低減に伴う問題を極力回避しつつ、電力変換器の過熱防止を実現する。【解決手段】 インバータ温度Tinvとトルク指令値T*の組合せがどのような場合にスイッチング周波数を通常周波数αからそれより低い保護周波数βに切り替えるか、の判定基準を示す判定ライン300を予め求め、温度保護制御装置に記憶させておく。モータのロックを検出したときには、温度保護制御装置はその時のTinvとT*を求め、それらの組合せが前述の判定ライン300の上下いずれの側にあるかに基づき、スイッチング周波数を通常周波数αとするか保護周波数βとするかを判定する。
請求項(抜粋):
モータの各巻線に対応するスイッチング素子を含む電力変換器の過熱を防止するための温度保護制御装置であって、モータがロックしている時のモータ制御に関する指令値とスイッチング素子の温度との組合せがいかなる場合に、前記スイッチング素子のスイッチング周波数を通常周波数からスイッチング素子保護のための保護周波数に低減するか否かの判定基準を記憶した判定基準記憶手段と、スイッチング素子の温度を検出する温度検出手段と、モータがロックしているか否かを判定するロック判定手段と、ロックしているとの判定が成立したときに、その時のモータ制御に関する指令値と前記温度検出手段で検出した温度とに基づき、前記判定基準を参照して前記スイッチング周波数を通常周波数から保護周波数に低減するべきか否かを判定し、この判定結果に従って前記スイッチング素子のスイッチング周波数を制御する周波数制御手段と、を有する電力変換器の温度保護制御装置。
IPC (3件):
H02P 7/63 302 ,  B60L 9/18 ,  H02M 7/48
FI (3件):
H02P 7/63 302 S ,  B60L 9/18 J ,  H02M 7/48 M
Fターム (52件):
5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CA03 ,  5H007CB02 ,  5H007CC23 ,  5H007DA05 ,  5H007DB03 ,  5H007DC02 ,  5H007DC08 ,  5H007EA02 ,  5H115PA00 ,  5H115PA01 ,  5H115PA08 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI13 ,  5H115PI29 ,  5H115PU10 ,  5H115PV09 ,  5H115PV22 ,  5H115PV25 ,  5H115QE09 ,  5H115QE20 ,  5H115QN09 ,  5H115RB22 ,  5H115SE03 ,  5H115TB01 ,  5H115TO05 ,  5H115TO12 ,  5H115TO21 ,  5H115TO23 ,  5H115TU12 ,  5H576AA15 ,  5H576BB04 ,  5H576BB10 ,  5H576CC02 ,  5H576DD02 ,  5H576DD07 ,  5H576EE11 ,  5H576FF03 ,  5H576GG04 ,  5H576HA02 ,  5H576HA04 ,  5H576HA05 ,  5H576HB02 ,  5H576JJ17 ,  5H576KK08 ,  5H576LL02 ,  5H576LL22 ,  5H576LL43 ,  5H576LL60 ,  5H576MM06
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • モータの制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-223211   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平3-082396
審査官引用 (3件)
  • モータの制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-223211   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平3-082396
  • 特開平3-082396

前のページに戻る