特許
J-GLOBAL ID:200903073390288690

多地点会議システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲高▼須 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-038888
公開番号(公開出願番号):特開2006-229416
出願日: 2005年02月16日
公開日(公表日): 2006年08月31日
要約:
【目的】 多様な多地点会議を柔軟にかつ効率良く運用可能なことを課題とする。【構成】 IP網に接続し、音声及び又は映像による主信号のマルチメディア通信可能な複数の会議端末と、前記マルチメディア通信に係る呼の接続制御を行うSIPサーバと、複数の会議端末による多地点会議の実行を管理する多地点会議管理サーバと、前記会議でやりとりされる主信号のミキシング制御を行う多地点会議接続制御サーバとを備え、前記多地点会議管理サーバは、会議でやりとりされる主信号のミキシング制御情報を保持すると共に、該会議による主信号の接続制御を担当する1又は2以上の多地点会議接続制御サーバに対してミキシング制御情報を配信し、前記多地点会議接続制御サーバは該配信されたミキシング制御情報に従って主信号のミキシング制御を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
IP網に接続し、音声及び又は映像による主信号のマルチメディア通信可能な複数の会議端末と、 前記マルチメディア通信に係る呼の接続制御を行うSIPサーバと、 複数の会議端末による多地点会議の実行を管理する多地点会議管理サーバと、 前記会議でやりとりされる主信号のミキシング制御を行う多地点会議接続制御サーバとを備え、 前記多地点会議管理サーバは、会議でやりとりされる主信号のミキシング制御情報を保持すると共に、該会議による主信号の接続制御を担当する1又は2以上の多地点会議接続制御サーバに対してミキシング制御情報を配信し、 前記多地点会議接続制御サーバは該配信されたミキシング制御情報に従って主信号のミキシング制御を行うことを特徴とする多地点会議システム。
IPC (2件):
H04N 7/15 ,  H04M 3/56
FI (2件):
H04N7/15 610 ,  H04M3/56 C
Fターム (10件):
5C064AA02 ,  5C064AB04 ,  5C064AC01 ,  5C064AC11 ,  5C064AD16 ,  5K201BB09 ,  5K201CA02 ,  5K201CA06 ,  5K201EA05 ,  5K201EC06
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る