特許
J-GLOBAL ID:200903073405909670

センサー感応型インターホンシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-083669
公開番号(公開出願番号):特開2004-297203
出願日: 2003年03月25日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】センサー検知による室内報知の許可/禁止をユーザが自由に設定できるセンサー感応型インターホンシステムを提供する。【解決手段】インターホン親機1は、センサー41検知による起動信号を受けたときにセンサーが感応したことを室内に報知するか、報知しないかを切り替えることができるようにしたセンサーモード設定ボタン12を備え、センサー付きインターホン子器に対して報知/非報知モードを通知する構成となっている。そして、センサー付きインターホン子器3は、音や光などを発する威嚇手段37、38を備え、非報知モードに設定されている場合に、センサーが感応したときには、威嚇出力するようにしている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
センサー付きインターホン子器と、このセンサーによる起動信号を受けたときに、センサー感応を室内に報知することを可能としたインターホン親機とを備えたセンサー感応型インターホンシステムであって、 上記インターホン親機は、上記センサー検知による起動信号を受けたときに、センサーが感応したことを室内に報知するか、報知しないかを切り替えることができるようにしたセンサーモード設定ボタンを備え、上記センサー付きインターホン子器に対して報知/非報知モードを通知する構成となっており、 上記センサー付きインターホン子器は、音や光などを発する威嚇手段を備え、少なくとも非報知モードに設定されている場合に、センサーが感応したときには威嚇出力することを特徴とする、センサー感応型インターホンシステム。
IPC (5件):
H04M9/00 ,  G08B23/00 ,  G08B25/00 ,  G08B25/04 ,  H04N7/18
FI (8件):
H04M9/00 D ,  G08B23/00 510D ,  G08B23/00 520 ,  G08B23/00 530A ,  G08B25/00 510M ,  G08B25/04 H ,  G08B25/04 J ,  H04N7/18 H
Fターム (29件):
5C054AA02 ,  5C054CE14 ,  5C054CG07 ,  5C054CH04 ,  5C054FF07 ,  5C054HA22 ,  5C087AA03 ,  5C087AA25 ,  5C087AA32 ,  5C087BB72 ,  5C087CC02 ,  5C087CC22 ,  5C087DD23 ,  5C087DD24 ,  5C087DD36 ,  5C087EE06 ,  5C087EE10 ,  5C087FF02 ,  5C087GG02 ,  5C087GG08 ,  5C087GG46 ,  5K038AA06 ,  5K038CC02 ,  5K038DD09 ,  5K038DD12 ,  5K038DD16 ,  5K038DD18 ,  5K038FF01 ,  5K038GG02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る