特許
J-GLOBAL ID:200903073520577230

データ送信方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-276207
公開番号(公開出願番号):特開平10-124430
出願日: 1996年10月18日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】 WWWサーバ利用などにおいて、データ受信先の処理能力、回線状態に応じて、提供するデータ内容を自動的に選択できるようにする。【解決手段】 サーバ103に、クライアントの能力特性を収集する端末属性部303及び回線速度を収集する回線制御部302等を設ける。データ属性設定部310は、収集したクライアントに関する情報に基づいて、クライアントに送信するのにふさわしいデータ種別及びデータ量をプロファイル311に設定する。データ送信エージェント308が対応表309を参照して、提供データ301から送信するのにふさわしいデータ量のデータを選択してクライアントに送信する。
請求項(抜粋):
データを保有するサーバからデータを要求するクライアントに対して回線を介してデータを送信するデータ送信方式において、クライアントに関する情報をサーバに収集する情報収集部と、上記情報収集部により収集した情報に基づいてクライアントに送信するデータのデータ量を判断し、そのデータ量に基づいてサーバの保有するデータの中から送信するデータを選択して送信する選択送信部を備えたことを特徴とするデータ送信方式。
IPC (2件):
G06F 13/00 357 ,  H04L 29/08
FI (2件):
G06F 13/00 357 Z ,  H04L 13/00 307 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る