特許
J-GLOBAL ID:200903073524040070

遊技機及びプログラム及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-369117
公開番号(公開出願番号):特開2003-164568
出願日: 2001年12月03日
公開日(公表日): 2003年06月10日
要約:
【要約】【課題】 BBモードで獲得されるメダルの枚数に上限を設けながらも、報知が行われるゲームを十分楽しめるようにする。【解決手段】 テーブル切替部50は、BBモードで獲得されたメダルの純増枚数を識別し、識別した純増枚数に応じてテーブル選択信号をアシスト報知抽選部51に入力する。アシスト報知抽選部51は、テーブル選択信号に応答して使用するテーブルを選択する。高確率アシスト報知テーブル52を使用した場合は、当選役決定部で決定された小役当選絵柄に対応した報知が行われる。中確率アシスト報知テーブル53を使用した場合は、1/2の確率で当選役決定部で決定された小役当選絵柄に対応した報知が行われる。低確率アシスト報知テーブル54を使用した場合は、殆どのゲームで当選役決定部で決定された小役当選絵柄とは異なる小役当選絵柄の報知が行われる。
請求項(抜粋):
外周に複数種類の絵柄が配列され、ゲームスタート操作に応答して回転するリールと、ハズレ及び複数種類の当選役のいずれかを抽選により決定する当選役決定手段と、遊技者のリール停止操作に応答してリールの停止制御を開始し、前記当選役決定手段で決定された当選役が得やすくなるようにリールの停止制御を行うリール停止制御手段と、前記当選役決定手段で決定された特定当選役を構成する絵柄を表示してリールが停止したときに、通常モードよりも遊技者への利益付与確率が高くなる特別モードに移行してゲームを開始させる特別モード実行手段とを備えた遊技機において、前記特別モード中のゲームで、遊技者の利益獲得確率を高めるようにリール停止操作の態様を遊技者に報知するアシスト手段と、遊技者への所定の利益獲得確率を実現させる報知態様の中から、前記アシスト手段で報知されるリールの停止操作の態様を決定する報知態様決定手段と、前記特別モードに移行した後に遊技者が獲得した遊技媒体の個数をカウントする純増個数カウント手段と、前記純増個数カウント手段のカウント値に応じて前記報知態様決定手段を作動させ、特別モード中における遊技者の獲得利益を調節する制御手段とを有することを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 5/04 516 ,  A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04
FI (5件):
A63F 5/04 516 F ,  A63F 5/04 512 E ,  A63F 5/04 516 C ,  A63F 5/04 516 D ,  A63F 5/04 516 E
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-306319   出願人:株式会社オリンピア
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-109980   出願人:サミー株式会社
審査官引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-306319   出願人:株式会社オリンピア
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-109980   出願人:サミー株式会社

前のページに戻る