特許
J-GLOBAL ID:200903073528305167

路面標示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-215749
公開番号(公開出願番号):特開2001-040625
出願日: 1999年07月29日
公開日(公表日): 2001年02月13日
要約:
【要約】【課題】例えば積雪路面ではライン標示が視認できないので、発光ダイオードの光をレンズで平行光に換えて雪面にスポット光の帯として描出される路面標示装置を提供する。【解決手段】道路施設構造体の上部に発光部が設置され、該発光部には発光ダイオードとレンズとが対向配置されてほぼ平行光に屈折されて放出されるようになされた自発光ユニットが数多く配設され、且つそれぞれ光の放出角度が設定されている。かかる発光部から平行光が雪面に放出されて長い帯状のスポット光として描出されるので、夜間吹雪の走行に於いても充分視認することが出来る。
請求項(抜粋):
凸レンズの焦点位置に発光ダイオードが対向配置されて発光ダイオードの光が凸レンズによりほぼ平行光に屈折されて放出されるようになされた自発光ユニットが数多く配設されて発光部が形成され、各自発光ユニットよりの平行光が発光部より路面に向けて放出され、この平行光により路面にスポット光としてのライン標示が描出されるようになされたことを特徴とする路面標示装置。
IPC (2件):
E01F 9/00 ,  G09F 19/22
FI (2件):
E01F 9/00 ,  G09F 19/22 H
Fターム (10件):
2D064AA11 ,  2D064AA22 ,  2D064BA05 ,  2D064BA11 ,  2D064EA03 ,  2D064EB05 ,  2D064EB36 ,  2D064EB38 ,  2D064GA01 ,  2D064GA03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る