特許
J-GLOBAL ID:200903073586770376

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-059922
公開番号(公開出願番号):特開2006-239187
出願日: 2005年03月04日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】 同じ演出画像が連続して表示されることによる遊技の単調感を軽減する。【解決手段】 遊技球が始動入賞口に入賞した時に大当たり抽選が実行される。大当たり抽選が行われると、大当たり抽選の結果を示す特別図柄の順列と、大当たり抽選の結果を表示する際に予め表示される演出画像が選択される。リーチ目の成立する特別図柄の順列が選択された時、演出画像の種類を示す演出種別情報が記憶される。特別図柄の変動表示中に遊技球が始動入賞口に入賞した際、前回の大当たり抽選時に選択された演出画像と今回の大当たり抽選で選択された演出画像が同一か否かが判定される。同一の演出画像が選択された時、今回の大当たり抽選で選択された演出画像が他の演出画像に変更される。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
当たりか否かの当否抽選を行う当否抽選手段と、当否抽選の結果を示す識別情報を表示する識別情報表示手段と、予め用意された複数種類の演出画像の中から特定の演出画像を選択する演出選択手段と、前記識別情報が表示される際に、選択された演出画像を予め表示する演出画像表示手段とを備えた遊技機において、 前記演出選択手段は、 前記当否抽選の結果に応じて演出画像を選択するための抽選を行う演出抽選手段と、 前記演出抽選手段により選択された演出画像の種類を記憶する演出記憶手段と、 前記演出抽選手段により選択された演出画像が前回選択された演出画像と同一であるか否かを判定する演出判定手段と、 選択された演出画像の種類が同一であると判定された時に、選択された演出画像を他の演出画像に変更する演出変更手段とを備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-304444   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-312431   出願人:株式会社ニューギン

前のページに戻る