特許
J-GLOBAL ID:200903073621309504

自動火災報知受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-110865
公開番号(公開出願番号):特開2000-306174
出願日: 1999年04月19日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】感知器回線の数分、感知器監視回路を備える必要がないようにする。【解決手段】感知器回線(L1-C,...,Ln-C)に接続された火災感知器の状態を監視する1つの感知器監視部Aと、感知器監視部Aが監視する火災感知器を接続した感知器回線(L1-C,...,Ln-C)を切替接続する切替部4と、感知器監視部Aを接続するポートを備え、そのポートからの信号入力により、火災感知器の状態を判断するとともに、切替部4に切替制御信号を出力し、感知器回線(L1-C,...,Ln-C)の接続を切り替えさせる信号情報処理部1とを備える。
請求項(抜粋):
火災感知器を接続した感知器回線を、複数接続した自動火災報知受信機において、上記感知器回線に接続された火災感知器の状態を監視する1の感知器監視部と、上記感知器監視部が監視する火災感知器を接続した感知器回線を切替接続する切替部と、上記感知器監視部を接続するポートを備え、そのポートからの信号入力により、火災感知器の状態を判断するとともに、上記切替部に切替制御信号を出力して、感知器回線の接続を切り替えさせる信号情報処理部とを備えた自動火災報知受信機。
IPC (5件):
G08B 17/00 ,  G01R 31/02 ,  G01R 31/08 ,  G08B 25/00 520 ,  G08B 29/06
FI (6件):
G08B 17/00 D ,  G08B 17/00 C ,  G01R 31/02 ,  G01R 31/08 ,  G08B 25/00 520 E ,  G08B 29/06
Fターム (32件):
2G014AA02 ,  2G014AA25 ,  2G014AB12 ,  2G014AC07 ,  2G014AC15 ,  2G033AA07 ,  2G033AB04 ,  2G033AC01 ,  2G033AD18 ,  2G033AD21 ,  2G033AF01 ,  2G033AG14 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB06 ,  5C087BB35 ,  5C087BB74 ,  5C087CC02 ,  5C087CC05 ,  5C087DD04 ,  5C087EE01 ,  5C087EE03 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087GG73 ,  5C087GG79 ,  5C087GG84 ,  5G405AA06 ,  5G405CA12 ,  5G405CA15 ,  5G405CA57 ,  5G405CA58
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平2-028797
  • 特開平4-253298
  • 特開昭60-191392
全件表示

前のページに戻る