特許
J-GLOBAL ID:200903073636016627

光学ガラスおよび光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-181117
公開番号(公開出願番号):特開2008-056554
出願日: 2007年07月10日
公開日(公表日): 2008年03月13日
要約:
【課題】 高屈折で低分散の光学特性を有しガラス転移点が低い精密成形用ガラスプリフォームに適した光学ガラスを提供することにある。【解決手段】 必須成分として、カチオン成分として、Si4+、B3+、Zn2+、La3+、Ta5+、Ga3+、W6+を含有し、屈折率(nd)が1.8以上1.9以下、アッベ数(νd)が、35以上42以下である光学ガラスにより、溶融流出の際に脈理、失透が生じ難い、高屈折率で低分散の光学特性を有する光学ガラス及び光学素子を製造することが可能となった。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
必須のカチオン成分として、カチオン%表示で、 Si4+が、1以上10%以下、 B3+が、20以上50%以下、 Zn2+が、4以上20%以下、 La3+が、15以上20%以下、 Ta5+が、5以上7%以下、 Ga3+が、0.5以上10%以下、 W6+が、0.5以上10%以下 を含有していることを特徴とする光学ガラス。
IPC (3件):
C03C 3/068 ,  C03B 11/00 ,  G02B 1/00
FI (3件):
C03C3/068 ,  C03B11/00 E ,  G02B1/00
Fターム (72件):
4G062AA04 ,  4G062BB05 ,  4G062CC04 ,  4G062DA03 ,  4G062DA04 ,  4G062DB01 ,  4G062DC03 ,  4G062DC04 ,  4G062DC05 ,  4G062DD01 ,  4G062DE03 ,  4G062DE04 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA02 ,  4G062EA03 ,  4G062EB01 ,  4G062EB02 ,  4G062EB03 ,  4G062EC01 ,  4G062EC02 ,  4G062EC03 ,  4G062ED01 ,  4G062EE01 ,  4G062EF01 ,  4G062EG01 ,  4G062FA01 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FC02 ,  4G062FC03 ,  4G062FD01 ,  4G062FD02 ,  4G062FD03 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FG02 ,  4G062FG03 ,  4G062FH03 ,  4G062FH04 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK04 ,  4G062FK05 ,  4G062FL01 ,  4G062GA01 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH06 ,  4G062HH08 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ04 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK04 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062MM02 ,  4G062NN02 ,  4G062NN03
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る