特許
J-GLOBAL ID:200903073688932222

重なり状態認識方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光石 俊郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-210451
公開番号(公開出願番号):特開平9-053915
出願日: 1995年08月18日
公開日(公表日): 1997年02月25日
要約:
【要約】【課題】 画像処理にあって平板状物体の上下判定を可能とした重なり状態認識方法を提供する。【解決手段】 対象物体の認識と位置検出を行なうモデルベーストマッチングを行ない、ついで局所領域内での局所的特徴マッチングを行なうことにより、重なり状態を認識することができる。
請求項(抜粋):
カメラからの二次元投影画像を処理し、対象物体を認識してその位置と姿勢とを検出し、更に検出した複数の対象物体の位置と姿勢とからその重なり領域を求め、この重なり領域内にて局所的特徴マッチングを行ない、重なり対象物体の上下を判断する重なり状態認識方法。
IPC (2件):
G01B 11/00 ,  G06T 7/00
FI (2件):
G01B 11/00 H ,  G06F 15/70 330 K
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • ネジ締め穴認識方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-115728   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平3-012787
  • 特開平3-012787

前のページに戻る