特許
J-GLOBAL ID:200903073710030599

オレフィン(共)重合用触媒およびオレフィン(共)重合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-276232
公開番号(公開出願番号):特開平11-106416
出願日: 1997年10月08日
公開日(公表日): 1999年04月20日
要約:
【要約】【課題】 溶融張力および結晶化温度が高くフイッシュアイ(FE)の少ないオレフィン(共)重合体製造用触媒およびオレフィン(共)重合体の製造方法を提供する。【解決手段】 (A)少なくともTiを含むオレフィン(共)重合用遷移金属化合物触媒成分を製造する任意の製造過程において、重合条件下、オレフィンを(共)重合させる重合処理工程を含む製造方法により得られた、135°Cのテトラリンで測定した固有粘度[ηa]が15〜100dl/gの範囲の高分子量オレフィン(共)重合体(a)を少なくとも1重量%以上含有したオレフィン(共)重合用遷移金属化合物触媒成分(A)と、(B)有機アルミニウム化合物(B1)とから少なくともなるオレフィン(共)重合用触媒。
請求項(抜粋):
(A)少なくともTiを含むオレフィン(共)重合用遷移金属化合物触媒成分を製造する任意の製造過程において、重合条件下、オレフィンを(共)重合させる重合処理工程を含む製造方法により得られた、135°Cのテトラリンで測定した固有粘度[ηa]が15〜100dl/gの範囲の高分子量オレフィン(共)重合体(a)を少なくとも1重量%以上含有したオレフィン(共)重合用遷移金属化合物触媒成分(A)と、(B)有機アルミニウム化合物(B1)、とから少なくともなるオレフィン(共)重合用触媒。
IPC (5件):
C08F 4/642 ,  C08F 4/658 ,  C08F 10/00 ,  C08F 10/02 ,  C08F 10/06
FI (5件):
C08F 4/642 ,  C08F 4/658 ,  C08F 10/00 ,  C08F 10/02 ,  C08F 10/06
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開平4-055410
  • 特開平1-292011
  • 特開平1-294717
全件表示

前のページに戻る