特許
J-GLOBAL ID:200903073939660421

平角ケーブルの通線方法とその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西澤 利夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-303147
公開番号(公開出願番号):特開平7-177630
出願日: 1993年12月02日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【構成】 圧縮流体の供給により生成させたコアンダスパイラルフローにより、その生成域に導入口から環状溝を有する通路を通じて導入した導線または光ファイバーの平角ケーブルを管路に通線する。【効果】 長管路においても、簡便に高効率で安定した平角ケーブルの通線が可能となる。
請求項(抜粋):
圧縮流体の供給により生成させたコアンダスパイラルフローにより、その生成域に導入口から環状溝を有する通路を通じて導入した導線または光ファイバーの平角ケーブルを管路に通線することを特徴とする平角ケーブルの通線方法。
IPC (2件):
H02G 1/08 ,  G02B 6/46
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 通線装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-205295   出願人:堀井清之, 東亜機械工業株式会社

前のページに戻る