特許
J-GLOBAL ID:200903074138085596

プリンタ及びプリンタヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 多田 繁範
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-169000
公開番号(公開出願番号):特開2002-103597
出願日: 2001年06月05日
公開日(公表日): 2002年04月09日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、プリンタ及びプリンタヘッドに関し、特にインクジェット方式によるラインプリンタに適用して、ヘッドチップのばらつき等による印刷結果の品質劣化を防止することができるようにする。【解決手段】 本発明は、印刷対象の送り方向より見たときに、ヘッドチップ25に割り当てたノズル31が、隣接するヘッドチップ25の一部で重なり合うように配置する。また一枚のノズルプレートに複数チップ分のノズルを形成し、このノズルプレートにヘッドチップを配置してプリンタヘッドを作成する。
請求項(抜粋):
所定のノズルよりインク液滴を飛び出させるインク吐出機構の少なくとも一部を順次配置してヘッドチップが作成され、前記ヘッドチップを配列してヘッドが作成されてなるプリンタにおいて、1つのヘッドチップに割り当てた複数の前記ノズルの一部が、隣接するヘッドチップに割り当てた複数のノズルの一部と、ほぼ同一の箇所に前記インク液滴を付着させることができるように、印刷対象の送り方向より見て、隣接するヘッドチップが一部で重なり合うように配置されたことを特徴とするプリンタ。
IPC (2件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/21
FI (2件):
B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/04 101 A
Fターム (7件):
2C056EA07 ,  2C056EA08 ,  2C056EA11 ,  2C056EC77 ,  2C056EE02 ,  2C056FA13 ,  2C056HA10
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る