特許
J-GLOBAL ID:200903074153774608

表面処理銅箔及びその表面処理銅箔の製造方法並びにその表面処理銅箔を用いた銅張積層板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 大輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-020923
公開番号(公開出願番号):特開2001-214299
出願日: 2000年01月28日
公開日(公表日): 2001年08月07日
要約:
【要約】【課題】亜鉛-銅-錫の3元合金メッキ防錆層を有する銅箔に用いるシランカップリング剤の効果を最大限に引き出すことで、0.2mm幅銅箔回路で10%以下の耐塩酸性劣化率を確保でき、しかも、耐湿特性及び耐熱特性に優れた表面処理銅箔の供給を目的とする。【解決手段】銅箔の表面に対する粗化処理と防錆処理とを行った表面処理銅箔であって、当該防錆処理は、銅箔表面に亜鉛-銅-ニッケルの3元合金メッキ防錆層を形成し、当該防錆メッキ層の表面に電解クロメート層を形成し、当該電解クロメート層の上にシランカップリング剤吸着層を形成し、電解銅箔自体の温度を105°C〜200°Cの範囲とし2〜6秒間乾燥させることにより得られるプリント配線板用の表面処理銅箔等による。
請求項(抜粋):
銅箔の表面に対する粗化処理と防錆処理とを行った表面処理銅箔であって、当該防錆処理は、銅箔表面に亜鉛-銅-錫の3元合金メッキ層を形成し、当該3元合金メッキ層の表面に電解クロメート層を形成し、当該電解クロメート層の上にシランカップリング剤吸着層を形成し、電解銅箔自体の温度を105°C〜200°Cの範囲とし2〜6秒間乾燥させることにより得られるプリント配線板用の表面処理銅箔。
IPC (9件):
C25D 7/00 ,  B32B 15/08 ,  C23C 22/24 ,  C23C 28/00 ,  C25D 3/38 ,  C25D 5/48 ,  C25D 7/06 ,  H05K 1/09 ,  H05K 3/38
FI (9件):
C25D 7/00 J ,  B32B 15/08 J ,  C23C 22/24 ,  C23C 28/00 C ,  C25D 3/38 ,  C25D 5/48 ,  C25D 7/06 A ,  H05K 1/09 C ,  H05K 3/38 B
Fターム (87件):
4E351BB01 ,  4E351BB24 ,  4E351BB30 ,  4E351BB33 ,  4E351BB35 ,  4E351BB38 ,  4E351CC21 ,  4E351CC31 ,  4E351CC33 ,  4E351DD04 ,  4E351DD08 ,  4E351DD12 ,  4E351DD21 ,  4E351DD54 ,  4E351GG01 ,  4E351GG13 ,  4F100AA22A ,  4F100AB17A ,  4F100AB18A ,  4F100AB21A ,  4F100AH06A ,  4F100AK52A ,  4F100BA01 ,  4F100BA02 ,  4F100DH01 ,  4F100EH71A ,  4F100EJ67A ,  4F100EJ69A ,  4F100GB43 ,  4F100JK06 ,  4K023AA04 ,  4K023AA19 ,  4K023BA06 ,  4K023CB21 ,  4K023CB28 ,  4K023DA06 ,  4K023DA07 ,  4K023DA08 ,  4K024AA09 ,  4K024AA17 ,  4K024AB02 ,  4K024BA09 ,  4K024BB11 ,  4K024BC02 ,  4K024CA02 ,  4K024DA10 ,  4K024DB01 ,  4K024DB04 ,  4K024DB10 ,  4K026AA06 ,  4K026AA07 ,  4K026AA12 ,  4K026BA06 ,  4K026BA12 ,  4K026BB08 ,  4K026CA22 ,  4K026EB07 ,  4K026EB11 ,  4K044AA06 ,  4K044AB02 ,  4K044BA06 ,  4K044BA10 ,  4K044BA15 ,  4K044BB05 ,  4K044BC02 ,  4K044CA16 ,  4K044CA18 ,  4K044CA53 ,  4K044CA62 ,  4K044CA64 ,  5E343AA02 ,  5E343AA12 ,  5E343BB16 ,  5E343BB22 ,  5E343BB24 ,  5E343BB34 ,  5E343BB52 ,  5E343BB67 ,  5E343BB71 ,  5E343CC78 ,  5E343EE52 ,  5E343EE54 ,  5E343EE55 ,  5E343EE56 ,  5E343ER31 ,  5E343GG02 ,  5E343GG20
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る