特許
J-GLOBAL ID:200903074261547952

ゼオライト分離膜及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 朝道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-234696
公開番号(公開出願番号):特開平10-057784
出願日: 1996年08月16日
公開日(公表日): 1998年03月03日
要約:
【要約】【課題】使用耐圧が大きく、分離性能に優れ、逆浸透膜やナノ濾過膜としても使用できるゼオライト分離膜とその製造方法を提供する。【解決手段】多孔質基材の表面に、基材の平均気孔径の0.4〜8倍の平均結晶粒径を有するゼオライト種結晶を一面に付着させ、基材をSiとAlを合わせた濃度が1000〜10000ppmであり、アルカリイオン濃度が10000〜60000ppmである原料溶液中に浸して水熱合成し、基材に厚さ0.5〜30μmの緻密なゼオライト結晶の膜が密着した使用耐圧が1.0MPa以上のゼオライト分離膜を得る。
請求項(抜粋):
多孔質基材上に厚さ0.5〜30μmの緻密なゼオライト結晶の膜が密着して形成されており、その分離膜としての使用耐圧が1.0MPa以上あることを特徴とするゼオライト分離膜。
IPC (4件):
B01D 71/02 ,  B01D 67/00 ,  C01B 33/26 ,  C01B 39/02
FI (4件):
B01D 71/02 ,  B01D 67/00 ,  C01B 33/26 ,  C01B 39/02

前のページに戻る