特許
J-GLOBAL ID:200903074308623938

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-271658
公開番号(公開出願番号):特開2006-081820
出願日: 2004年09月17日
公開日(公表日): 2006年03月30日
要約:
【課題】 前面パネル上のキャラクターや文字・数字等に関する設計上の自由度を大きくし、かつ、その自由度大の実現手段を安価に製造可能にしたスロットマシンを提供する。【解決手段】 複数のリールと、複数のストップボタンとを備えたスロットマシンにおいて、複数のリールの前面に配置したスクリーン手段(映写/透過板40)と、遊技に関係するコンテンツ情報を、スクリーン手段の前面側から投映するコンテンツ情報投映手段(コンテンツ送出器32、反射鏡33)とを備え、スクリーン手段は、少なくとも複数のリールの外周面に対向した部分であるリール対向部分(液晶パネル部43)が、透過状態または不透過状態に制御可能な部材からなる構成としてある。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
スタート操作により回転駆動する複数のリールと、当該複数のリールに対応して設けられた複数のストップボタンとを備えるスロットマシンであって、 前記複数のリールの前面に配設されたスクリーン手段と、 前記スクリーン手段に前方から映像を投映する投映手段とを備え、 前記スクリーン手段は、前記複数のリールに対向する部分が、リールを視認可能な透過状態及び前記スクリーン手段からの映像を投影可能な不透過状態に制御可能な透過/不透過制御部材からなることを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512C
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-306038   出願人:アルゼ株式会社
  • ゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-187105   出願人:株式会社エース電研
審査官引用 (3件)
  • 遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-129524   出願人:株式会社島津製作所
  • パチンコ用画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-223088   出願人:旭光学工業株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-165802   出願人:山佐株式会社

前のページに戻る