特許
J-GLOBAL ID:200903074340438280

通信システム及び鍵送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-005781
公開番号(公開出願番号):特開2005-203882
出願日: 2004年01月13日
公開日(公表日): 2005年07月28日
要約:
【課題】 車両内における暗号通信のセキュリティレベルの低下を防止する。【解決手段】 自動車に搭載された複数の電子制御装置(ECU)10(1),10(2),...からなる通信システムにおいて、自動車のイグニッションスイッチがオンされると、センターノードとしてのECU10(1)が、暗号通信に用いるセッション鍵を、他のECU10(2),10(3),...へ送信する。一方、バックアップノードとしてのECU10(2)は、イグニッションスイッチがオンしてから一定時間が経過してもセッション鍵が送信されない場合に、ECU10(1)に問い合わせを行う。そして、この問い合わせの結果、ECU10(1)がセッション鍵を送信することのできない状態であると判断すると、ECU10(2)が、ECU10(1)に代わってセッション鍵を送信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両に搭載された複数の通信装置間で暗号鍵を用いた暗号通信を行う通信システムであって、 前記暗号鍵を変更するための所定の鍵変更タイミングごとに、前記暗号通信に用いる新たな暗号鍵を他の通信装置へ送信する鍵送信処理を行う鍵送信用通信装置と、 該鍵送信用通信装置が前記鍵送信処理を行うことのできる状態であるか否かを判断し、該鍵送信処理を行うことのできる状態でないと判断した場合には、前記鍵送信用通信装置の代わりに前記鍵送信処理を行う予備用通信装置と、 を備えたことを特徴とする通信システム。
IPC (3件):
H04L9/08 ,  B60R16/02 ,  H04L9/16
FI (3件):
H04L9/00 601C ,  B60R16/02 665P ,  H04L9/00 643
Fターム (13件):
5J104AA01 ,  5J104AA16 ,  5J104AA27 ,  5J104AA34 ,  5J104EA04 ,  5J104EA15 ,  5J104EA16 ,  5J104EA18 ,  5J104JA03 ,  5J104MA07 ,  5J104NA02 ,  5J104NA37 ,  5J104PA07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • データ通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193022   出願人:三菱電機株式会社
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る