特許
J-GLOBAL ID:200903074361358251

簡易電源並びにマイクロセンサ及びそれらを利用する探査方法並びに探査システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 村上 友一 ,  大久保 操
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-028669
公開番号(公開出願番号):特開2004-241243
出願日: 2003年02月05日
公開日(公表日): 2004年08月26日
要約:
【課題】長期保存が可能な電源と、前記電源を仕様したマイクロセンサと、前記マイクロセンサを利用する探査方法と探査システムを提供する。【解決手段】探査領域32に無作為に配置された、感圧により起動して発電作用を成す簡易電源を備えた複数のマイクロセンサ22と、前記マイクロセンサ22が発信した電波を受信する受信機30とからなる。また、前記受信機30は、少なくとも3箇所以上の複数で前記電波を受信することで、その受信時間の誤差から、前記マイクロセンサ22の位置を特定することを特徴とする探査システム。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
電池の電解物質を構成する溶媒と溶質の少なくとも一方をカプセル化しておき、当該カプセルが外力により破損することを利用して電解作用を発現可能としたことを特徴とする簡易電源。
IPC (4件):
H01M6/36 ,  G08B13/02 ,  G08B13/22 ,  G08B21/10
FI (4件):
H01M6/36 A ,  G08B13/02 Z ,  G08B13/22 ,  G08B21/10
Fターム (39件):
5C084AA02 ,  5C084AA08 ,  5C084AA13 ,  5C084BB23 ,  5C084BB27 ,  5C084CC06 ,  5C084CC26 ,  5C084DD07 ,  5C084DD77 ,  5C084DD83 ,  5C084DD87 ,  5C084EE02 ,  5C084FF02 ,  5C084FF27 ,  5C084GG03 ,  5C084GG07 ,  5C084GG09 ,  5C084GG61 ,  5C084GG68 ,  5C084GG71 ,  5C086AA11 ,  5C086AA22 ,  5C086AA27 ,  5C086CA06 ,  5C086CA15 ,  5C086CB20 ,  5C086CB27 ,  5C086DA04 ,  5C086DA28 ,  5C086EA08 ,  5C086EA17 ,  5C086EA40 ,  5C086GA02 ,  5H025AA17 ,  5H025BB07 ,  5H025BB11 ,  5H025CC16 ,  5H025CC24 ,  5H025KK05
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭57-087079
  • 特開昭63-143755
  • 注液式電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-354602   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る