特許
J-GLOBAL ID:200903074364312139

デジタル放送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤原 英夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-007723
公開番号(公開出願番号):特開2002-218337
出願日: 2001年01月16日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】 複数のアンテナにより受信した信号を1つのOFDM復調部で処理することにより、ハードウェア規模の増大を招くことなく、かつ、受信性能に優れたものとすること。【解決手段】 直交周波数分割多重方式により送られる送信波を受信するk個の受信アンテナ(kは2以上の正の整数)を備えたデジタル放送受信装置において、k個の受信アンテナのうちの少なくとも1つに対応付けて設けられ、受信アンテナで受信した信号の位相を変化させる位相器と、該位相器からの出力信号と位相器を介さない前記受信アンテナからの受信信号とを合成する合成器と、該合成器の出力信号より必要な周波数を選局する選局部と、選局した信号をデジタル信号に変換するADCと、ADCの出力を復調する復調する復調部と、該復調部からの信号により前記位相器の変化を制御する制御部とを、具備する。
請求項(抜粋):
直交周波数分割多重方式により送られる送信波を受信するk個の受信アンテナ(kは2以上の正の整数)を備えたデジタル放送受信装置において、前記k個の受信アンテナのうちの少なくとも1つに対応付けて設けられ、対応する受信アンテナで受信した信号の位相を変化させる位相器と、該位相器からの出力信号と位相器を介さない前記受信アンテナからの受信信号とを合成する合成器と、該合成器の出力信号より必要な周波数を選局する選局部と、選局した信号をデジタル信号に変換するアナログ-デジタル変換回路と、該アナログ-デジタル変換回路の出力を復調する復調部と、該復調部からの信号により前記位相器の変化を制御する制御部とを、具備したことを特徴とするデジタル放送受信装置。
IPC (5件):
H04N 5/44 ,  H04H 1/00 ,  H04J 11/00 ,  H04N 5/455 ,  H04N 17/04
FI (5件):
H04N 5/44 K ,  H04H 1/00 Z ,  H04J 11/00 Z ,  H04N 5/455 ,  H04N 17/04 F
Fターム (14件):
5C025AA11 ,  5C025AA21 ,  5C025AA25 ,  5C025BA30 ,  5C025DA01 ,  5C025DA07 ,  5C061BB05 ,  5C061CC05 ,  5C061EE21 ,  5K022DD01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD33 ,  5K022DD34
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る