特許
J-GLOBAL ID:200903074400169070

穀粒乾燥機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 牧 哲郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-297832
公開番号(公開出願番号):特開平9-113140
出願日: 1995年10月20日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【課題】 穀粒を比較的短時間で、確実かつ均一に乾燥することのできる穀粒乾燥機の加熱装置を提供する。【解決手段】 外周に遠赤外線放射体を形成した放熱管を熱風室、調質室または集穀室内に配備し、これらの放熱管の一端にバーナを接続すると共に、放熱管の他端を熱風室に接続し、遠赤外線による穀粒の加熱に加えて、放熱管からの湿気のない乾いた熱風により穀粒の乾燥を行う。これによりバーナの熱利用に無駄がなくなり熱効率が向上する。
請求項(抜粋):
調質室に通気構造の穀粒流下通路を接続すると共に、該穀粒流下通路下端を集穀室に接続し、穀粒流下通路を挟んで熱風室と排風室を設け、外周に遠赤外線放射体を形成した放熱管を前記熱風室内に配備し、この放熱管の一端に前記バーナを接続すると共に、放熱管の他端を前記熱風室内に開口して成る穀粒乾燥機。
IPC (2件):
F26B 23/10 ,  F26B 17/14
FI (2件):
F26B 23/10 A ,  F26B 17/14 D
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭61-195265
  • 特開平2-101378
  • 遠赤外線放射装置および乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-263698   出願人:生物系特定産業技術研究推進機構, 株式会社佐竹製作所, 静岡製機株式会社
全件表示

前のページに戻る