特許
J-GLOBAL ID:200903074406912786

耐歪時効特性に優れた低降伏比高強度高靱性鋼管及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中濱 泰光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-225684
公開番号(公開出願番号):特開2005-060840
出願日: 2004年08月02日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】高製造効率、低コストで製造できる、耐歪時効特性に優れた低降伏比高強度高靱性鋼管およびその製造方法を提供すること。【解決手段】質量%で、C:0.03〜0.1%、Si:0.01〜0.5%、Mn:1.2〜2.5%、Al:0.08%以下を含有し、Ti:0.005〜0.04%、Nb:0.005〜0.07%、V:0.005〜0.1%の中から選ばれる少なくとも2種以上を含有し、残部が実質的にFeからなり、原子%でのC量とTi、Nb、Vの合計量との比であるC/(Ti+Nb+V)が1.2〜3であり、金属組織が実質的にフェライトとベイナイトと島状マルテンサイトとの3相組織であり、島状マルテンサイトの面積分率が3〜20%であることを特徴とする、耐歪時効特性に優れた低降伏比高強度高靭性鋼管を用いる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
質量%で、C:0.03〜0.1%、Si:0.01〜0.5%、Mn:1.2〜2.5%、Al:0.08%以下を含有し、Ti:0.005〜0.04%、Nb:0.005〜0.07%、V:0.005〜0.1%の中から選ばれる少なくとも2種以上を含有し、残部が実質的にFeからなり、原子%でのC量とTi、Nb、Vの合計量との比であるC/(Ti+Nb+V)が1.2〜3であり、金属組織が実質的にフェライトとベイナイトと島状マルテンサイトとの3相組織であり、島状マルテンサイトの面積分率が3〜20%であることを特徴とする、耐歪時効特性に優れた低降伏比高強度高靭性鋼管。
IPC (6件):
C22C38/00 ,  B21C37/08 ,  B23K9/025 ,  C21D8/10 ,  C22C38/14 ,  C22C38/58
FI (6件):
C22C38/00 301Z ,  B21C37/08 F ,  B23K9/025 B ,  C21D8/10 B ,  C22C38/14 ,  C22C38/58
Fターム (27件):
4E081AA08 ,  4E081BA02 ,  4E081BA19 ,  4E081FA03 ,  4E081YX02 ,  4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA04 ,  4K032AA05 ,  4K032AA08 ,  4K032AA11 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA17 ,  4K032AA22 ,  4K032AA23 ,  4K032AA31 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032BA03 ,  4K032CA02 ,  4K032CA03 ,  4K032CC04 ,  4K032CD02 ,  4K032CD03 ,  4K032CF01 ,  4K032CF02
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る