特許
J-GLOBAL ID:200903074449871439

業務融通システム及び業務融通方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福岡 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-145837
公開番号(公開出願番号):特開2002-342670
出願日: 2001年05月16日
公開日(公表日): 2002年11月29日
要約:
【要約】【課題】 特定の業界内で、各業者間での業務の融通を促進し、各業者の業務量の平均化や設備稼働率の向上等を実現する。【解決手段】 管理センター1のサーバーコンピュータ10を中心とするネットワークにおいて、いずれかの加入業者のクライアントコンピュータ3から業務の提供があったときに、管理センター1は、その業務に関する情報と各加入業者についての情報とに基づき、その業務を引き受けて実行する業者を選定すると共に、その選定の際に、各加入業者の所有する設備及びその稼働率と、各加入業者の今までの業務提供実績とを考慮して選定するように構成する。
請求項(抜粋):
予め加入登録した業者間で業務を互いに融通し合うためのシステムであって、各加入業者についての情報を記憶させた加入者情報記憶手段と、加入業者からの業務の提供を受け付ける業務受付手段と、該受付手段で受け付けた業務に関する情報と上記加入者情報記憶手段に記憶されている各加入業者の情報とに基づき、上記業務を引き受けて実行する業者を選定する引受業者選定手段と、該選定手段によって選定した引受業者を上記業務の提供業者に通知する引受業者通知手段とを有すると共に、上記加入者情報記憶手段は、少なくとも各加入業者の業務の提供実績に関する情報を記憶しており、かつ引受業者選定手段は、提供された業務の引受業者を選定するときに、上記加入者情報記憶手段に記憶されている各加入業者の業務の提供実績に関する情報を選定基準として用いることを特徴とする業務融通システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 338 ,  G06F 17/60 306 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 19/00 120
FI (4件):
G06F 17/60 338 ,  G06F 17/60 306 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 19/00 120
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る