特許
J-GLOBAL ID:200903074694702260

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-033227
公開番号(公開出願番号):特開2002-263343
出願日: 2002年01月04日
公開日(公表日): 2002年09月17日
要約:
【要約】【課題】電磁波ノイズにも影響されない遊技機の技術提供をすること。【解決手段】遊技盤14に張り巡らされる遊技盤配線77を配線機構100のに収容して、収容された遊技盤配線77は、フェライトシールド線80により構成し、遊技盤14に設けられる入球を検出するソフトウエアにおいて、読み込みタイミングを不定期読み込みにする。これにより、フェライトシールド線80からは電磁波の漏れがなくなり、さらに電磁波ノイズの受信の軽減が可能となり、ソフトウエアにおいて不定期読み込みのタイミングで規則性の電磁波(例えば電波発信機)の受け付けができないようになった。
請求項(抜粋):
遊技機に設けられる遊技盤に遊技球を発射可能にする発射装置および発射制御装置と、前記遊技機の遊技および機構を制御するメイン制御装置と、前記メイン制御装置の入球検出結果により遊技球の払い出しを制御する払出制御装置と、前記メイン制御装置の入球検出結果により図柄の確定表示機能を具備する図柄表示装置と、前記遊技機の電力を賄う電源制御装置と、を備えた遊技機において、前記メイン制御装置に接続される入球検出器の入力読み込みを不規則にしたことを特徴とする遊技機。
IPC (4件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 325 ,  A63F 7/02 326
FI (4件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 304 Z ,  A63F 7/02 325 Z ,  A63F 7/02 326 Z
Fターム (18件):
2C088AA66 ,  2C088BA03 ,  2C088BA27 ,  2C088BA37 ,  2C088BA40 ,  2C088BA88 ,  2C088BA89 ,  2C088BB21 ,  2C088BC49 ,  2C088BC64 ,  2C088CA31 ,  2C088EA03 ,  2C088EA09 ,  2C088EA10 ,  2C088EA15 ,  2C088EB53 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-151994   出願人:奥村遊機株式會社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-099126   出願人:株式会社藤商事
  • パチンコ店におけるセキュリティ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-364486   出願人:株式会社明和エレクトロン
全件表示

前のページに戻る