特許
J-GLOBAL ID:200903074927306920

3次元X線CT装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋田 収喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-169705
公開番号(公開出願番号):特開平11-009583
出願日: 1997年06月26日
公開日(公表日): 1999年01月19日
要約:
【要約】【課題】 2次元検出器の視野角よりも大きい視野角の3次元的CT像を再構成することが可能な3次元X線CT装置を提供すること。【解決手段】 被検体にX線を照射するX線照射手段と、前記被検体を撮影する2次元撮像手段と、前記X線照射手段および2次元撮像手段を被検体の周りに回転させる回転手段とを有する3次元X線CT装置において、前記X線照射手段と前記2次元撮像手段とからなる撮像系が描く回転面と平行な方向に前記X線照射手段と前記2次元撮像手段との相対的な位置を移動させる撮像系移動手段と、前記2次元撮像手段で撮像した2次元X線像を前記撮像系の回転軸に該当する部分で分割し、該分割した2次元X線像内の一方の側の2次元X線像を当該回転角における2次元X線像として選択する画像分割手段と、該選択した領域内の2次元X線像から3次元的X線像を再構成する3次元再構成手段とを具備する。
請求項(抜粋):
被検体に円錐状もしくは角錐状のX線を照射するX線照射手段と、前記被検体を前記X線により2次元で撮影する2次元撮像手段と、前記X線照射手段および前記2次元撮像手段を前記被検体の周りに回転させる回転手段とを有する3次元X線CT装置において、前記X線照射手段と前記2次元撮像手段とからなる撮像系が描く回転面と平行な方向に前記X線照射手段と前記2次元撮像手段との相対的な位置を移動させる撮像系移動手段と、前記2次元撮像手段で撮像した2次元X線像を前記撮像系の回転軸に該当する部分で分割し、該分割した2次元X線像内の一方の側の2次元X線像を当該回転角における2次元X線像として選択する画像分割手段と、該選択した領域内の2次元X線像から3次元的X線像を再構成する3次元再構成手段とを具備することを特徴とする3次元X線CT装置。
IPC (3件):
A61B 6/03 320 ,  A61B 6/03 ,  A61B 6/03 331
FI (3件):
A61B 6/03 320 B ,  A61B 6/03 320 Y ,  A61B 6/03 331
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る