特許
J-GLOBAL ID:200903074945127456

音声認識装置および音声認識方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-184435
公開番号(公開出願番号):特開2009-020423
出願日: 2007年07月13日
公開日(公表日): 2009年01月29日
要約:
【課題】車載装置の発話制御において、重畳された音声に基づく認識結果である複数の制御コマンドを効率的に実行するために、より高い精度で音声認識する。【解決手段】本発明の音声認識装置10は、音源分離・音源方向推定処理部11aが、重畳されて集音された音声から音源ごとに音声を分離し、各音声の音源方向を推定する。音源方向推定の信頼度が所定閾値以下であった場合に、運転席用音声認識・操作コマンド変換処理部11b、助手席用音声認識・操作コマンド変換処理部11c、後部座席用音声認識・操作コマンド変換処理部11dが、すべての音源方向に対応する音声認識用辞書を使用して音声認識をおこない、音声認識の信頼度をそれぞれ算出する。操作コマンド変換結果補正処理部11eは、音源方向の信頼度および音声認識の信頼度の積に基づいて、推定された音源方向を補正する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車載装置を制御するための制御コマンドを取得するために、車両の搭乗者によって発話された発話音声を音声認識する音声認識装置であって、 前記発話音声の音源方向を推定する音源方向推定手段と、 前記音源方向推定手段によって推定された前記音源方向ごとに前記発話音声の音声認識をおこなう複数の音声認識手段と、 前記複数の音声認識手段それぞれによる前記発話音声の音声認識結果に基づいて、前記音源方向推定手段によって推定された前記音源方向を補正する推定音源方向補正手段と を有することを特徴とする音声認識装置。
IPC (6件):
G10L 15/28 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/06 ,  G10L 15/08 ,  G10L 21/02 ,  B60R 16/02
FI (9件):
G10L15/28 400 ,  G10L15/28 500 ,  G10L15/00 200J ,  G10L15/06 400V ,  G10L15/08 300Z ,  G10L21/02 201D ,  G10L21/02 202A ,  B60R16/02 655A ,  G10L15/00 200Q
Fターム (5件):
5D015DD02 ,  5D015GG00 ,  5D015KK01 ,  5D015LL03 ,  5D015LL11
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 音声信号処理装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-549055   出願人:コーニンクレッカフィリップスエレクトロニクスエヌヴィ
  • 車載音声認識システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-307698   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
  • 特許第3207524号公報
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る