特許
J-GLOBAL ID:200903075054168883

医用画像診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉岡 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-283057
公開番号(公開出願番号):特開2004-113592
出願日: 2002年09月27日
公開日(公表日): 2004年04月15日
要約:
【課題】生体部位の輪郭を自動トレースする際の修正等に係る操作性を改善して、使い勝手を向上させる。【解決手段】表示画像4上で指定された生体部位の輪郭をトレースしてトレース線を表示する機能を備えてなる医用画像診断装置において、表示画像上に表示されるカーソルの位置と前記トレース線との位置関係に応じて、該カーソルを移動操作するポインティングデバイス12に関連して設けられたキー13の機能を切り替える制御手段14を有し、この制御手段は前記カーソルが前記輪郭の内側に位置するときは、前記キー13の機能を再トレース指令とし、前記カーソルが前記輪郭の外側に位置するときは、前記キー13の機能をトレース終了指令とし、前記カーソルが前記輪郭に重なるときは、前記キー13の機能を該輪郭の位置修正指令として切り替えることにより、操作性を改善する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示画像上で指定された生体部位の輪郭をトレースしてトレース線を表示する機能を備えてなる医用画像診断装置において、前記表示画像上に表示されるカーソルの位置と前記トレース線との位置関係に応じて、該カーソルを移動操作するポインティングデバイスに関連して設けられたキーの機能を切り替える制御手段を有することを特徴とする医用画像診断装置。
IPC (4件):
A61B8/00 ,  A61B5/055 ,  A61B6/03 ,  G01R33/54
FI (4件):
A61B8/00 ,  A61B6/03 360J ,  A61B5/05 380 ,  G01N24/02 530Y
Fターム (36件):
4C093AA22 ,  4C093CA15 ,  4C093DA02 ,  4C093FF16 ,  4C093FF23 ,  4C093FG05 ,  4C093FG12 ,  4C096AA20 ,  4C096AB50 ,  4C096AC04 ,  4C096AD14 ,  4C096AD15 ,  4C096AD25 ,  4C096BA18 ,  4C096DA03 ,  4C096DC14 ,  4C096DC19 ,  4C096DC21 ,  4C096DC24 ,  4C096DC28 ,  4C096DD13 ,  4C301EE13 ,  4C301JC08 ,  4C301JC16 ,  4C301KK12 ,  4C301KK27 ,  4C301LL02 ,  4C601EE11 ,  4C601JC09 ,  4C601JC15 ,  4C601JC20 ,  4C601KK23 ,  4C601KK24 ,  4C601KK31 ,  4C601LL01 ,  4C601LL02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る