特許
J-GLOBAL ID:200903075075210073

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-329162
公開番号(公開出願番号):特開2000-155306
出願日: 1998年11月19日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】【課題】 液晶表示装置(LCD)は、ホルダーに保持されて外力が印加によっても破損しないようにしているが、小型軽量化される電子機器に適用される場合、充分な強度が得られない。【解決手段】 LCD1を保持するホルダー2の裏面にフレキシブルプリント基板5を介してスペーサ21を密着して設け、ホルダー2を補強する。また、外力を本体プリント基板11に伝達させることにより、さらに強度を増すことができる。
請求項(抜粋):
表面側に液晶表示素子を載置すると共に該液晶表示素子の周縁部に沿い、一部を切り欠いて形成したリブを有するホルダー、上記液晶表示素子の一端部で電気接続され、上記リブの切り欠き部で折り曲げられてホルダー裏面側に配置された、上記液晶表示素子を表示制御する駆動回路を搭載するフレキシブルプリント基板、このフレキシブルプリント基板を介在させて上記ホルダー裏面側に密着させたスペーサを備えたことを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 303
FI (3件):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 303 B
Fターム (16件):
2H089HA40 ,  2H089QA04 ,  2H089QA11 ,  2H089TA01 ,  2H092GA50 ,  2H092NA25 ,  5G435AA09 ,  5G435BB12 ,  5G435EE03 ,  5G435EE04 ,  5G435EE05 ,  5G435EE13 ,  5G435EE36 ,  5G435EE47 ,  5G435FF00 ,  5G435LL07
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 液晶表示装置の構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-260062   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 特開平4-366811
  • 特開昭59-231518
全件表示

前のページに戻る