特許
J-GLOBAL ID:200903075386524713

メーラー用グラフィカルユーザインターフェース、その情報処理方法、記録媒体、宣伝広告方法およびサーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-041941
公開番号(公開出願番号):特開2001-188852
出願日: 2000年02月18日
公開日(公表日): 2001年07月10日
要約:
【要約】【課題】 特定のURLにアクセスするための操作および電子メールを特定の電子メールアドレスに送信するための操作を支援するメーラー用グラフィカルユーザインターフェースを提供する。【解決手段】 メーラーの操作用ウィンドウのツールバー上に専用のアイテムを設け、そのアイテムのプルダウンメニューを選択するとCPU10は特定のURLをブラウザに表示させたり、または、特定の電子メールアドレスに送信するための電子メールを自動編集する。これらのツールバー上の専用アイテムやプルダウンメニューやURLや電子メールアドレスに関する情報はインターネットに接続したサーバやCDROMなどから取得可能とする。
請求項(抜粋):
メーラーの操作用ウィンドウのツールバー上に配置されたアイテムをポインティングデバイスにより選択すると、選択されたアイテムに関するプルダウンメニューを表示するグラフィカルユーザインターフェースにおいて、前記ツールバー上に第1のアイテムと第2のアイテムを配置するとともに、アクセス先を示す情報を含む複数の第2のフォルダを単一の第1のフォルダ内に保存しておき、前記第1のアイテムが前記ポインティングデバイスにより選択された場合には、前記第1のフォルダ内に含まれる複数の第2のフォルダの識別名を選択候補としてプルダウンメニューで表示させる第1の手段と、当該表示されたプルダウンメニュー内で前記ポインティングデバイスにより選択された第2のフォルダの識別名と同じ名前で前記ツールバー上の第2のアイテムを表示させる第2の手段と、該第2のアイテムが前記ポインティングデバイスにより選択された場合には、アクセス目的を示す1以上の情報をプルダウンメニューの選択候補として表示させる第3の手段と、当該表示されたプルダウンメニュー内で前記ポインティングデバイスに選択された情報に関連する外部のアクセス先にアクセスする第4の手段とを具えたことを特徴とするグラフィカルユーザインターフェース。
IPC (3件):
G06F 17/60 ,  G06F 3/00 654 ,  G06F 13/00 351
FI (3件):
G06F 3/00 654 B ,  G06F 13/00 351 G ,  G06F 15/21 330
Fターム (29件):
5B049AA01 ,  5B049BB00 ,  5B049BB11 ,  5B049CC03 ,  5B049CC31 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE00 ,  5B049EE07 ,  5B049FF01 ,  5B049FF06 ,  5B049FF07 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B089GA11 ,  5B089GA21 ,  5B089GB04 ,  5B089JA31 ,  5B089JB03 ,  5B089KA03 ,  5B089KB06 ,  5B089KB07 ,  5B089LB07 ,  5B089LB14 ,  5E501AA02 ,  5E501BA05 ,  5E501CA02 ,  5E501CB07 ,  5E501EA14
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る