特許
J-GLOBAL ID:200903075496708275

芳香族ポリエステルポリカーボネート樹脂及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-233730
公開番号(公開出願番号):特開2006-052274
出願日: 2004年08月10日
公開日(公表日): 2006年02月23日
要約:
【課題】 溶媒に易溶で溶液安定性に優れるとともに、高い耐摩耗性を示し、且つ電気的特性にも優れた、電子写真感光体の感光層用の塗膜等に好適なバインダー樹脂を提供する。【解決手段】 芳香族ポリカーボネートブロックと芳香族ポリエステル部分とを有するブロック共重合体であって、芳香族ポリカーボネートブロックの粘度平均分子量が3000以上、50000以下であり、且つ、該芳香族ポリエステルポリカーボネート樹脂全体の粘度平均分子量が15000以上、200000以下であり、且つ、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)にて測定した分子量分布において一山分布を示す。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
芳香族ポリカーボネートブロックと芳香族ポリエステル部分とを有するブロック共重合体であって、 該芳香族ポリカーボネートブロックの粘度平均分子量が3000以上、50000以下であり、且つ、該芳香族ポリエステルポリカーボネート樹脂全体の粘度平均分子量が15000以上、200000以下であり、且つ、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)にて測定した分子量分布において一山分布を示す ことを特徴とする、芳香族ポリエステルポリカーボネート樹脂。
IPC (1件):
C08G 63/64
FI (1件):
C08G63/64
Fターム (24件):
4J029AA08 ,  4J029AD01 ,  4J029AE11 ,  4J029BB12A ,  4J029BB12B ,  4J029BB12C ,  4J029BB13A ,  4J029BD09A ,  4J029CB04A ,  4J029CB05A ,  4J029CB06A ,  4J029CB10A ,  4J029CC05A ,  4J029CC06A ,  4J029CF08 ,  4J029CF15 ,  4J029CH02 ,  4J029DB12 ,  4J029HA01 ,  4J029HB01 ,  4J029HB05 ,  4J029HC01 ,  4J029KE11 ,  4J029KE15
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 特開昭50-98332号公報
  • 特開昭59-71057号公報
  • 特開昭59-184251号公報
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-041524
  • 電子写真感光体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-262361   出願人:三菱化学株式会社

前のページに戻る