特許
J-GLOBAL ID:200903075514951166

情報視聴支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-146916
公開番号(公開出願番号):特開2001-333411
出願日: 2000年05月18日
公開日(公表日): 2001年11月30日
要約:
【要約】【課題】 視聴者間で受信コンテンツに関する推薦情報をやりとりし、推薦情報に従ってコンテンツ切替をスムーズに行う情報視聴支援装置を提供する。【解決手段】 インターネット60上から推薦情報が受信される。推薦受信コンテンツ識別子取得部10は、推薦情報から推薦受信コンテンツ識別子を取得し、推薦情報提示部20により推薦受信コンテンツ情報を通知する。情報受信装置50のリモートコントローラの番号キーにLEDを内蔵させ、該当する番号キーを点滅させても良い。切り替える場合は推薦受信コンテンツ切替指示受付部31に対して受信コンテンツの切替指示を入力し、受信コンテンツ切替信号生成部32が受信コンテンツ切替信号を生成し、受信コンテンツ切替信号送出部33により情報受信装置50の受信情報切替部51に対して送信する。
請求項(抜粋):
情報受信装置を用いた情報の視聴を支援する装置であって、ネットワーク上から受信コンテンツに関する推薦情報を受信し、前記推薦情報から推薦されている受信コンテンツ識別子を取得する推薦受信コンテンツ識別子取得部と、前記推薦情報を利用者に提示する推薦情報提示部と、利用者からの前記推薦受信コンテンツへの切り替え指示の入力を受け付け、前記情報受信装置の受信部に対して、前記推薦受信コンテンツへ切り替えるよう受信コンテンツ切替信号を送出する受信コンテンツ切替信号生成・送出部を備えたことを特徴とする情報視聴支援装置。
IPC (4件):
H04N 7/173 640 ,  G06F 13/00 547 ,  H04B 7/26 ,  H04L 12/28
FI (4件):
H04N 7/173 640 A ,  G06F 13/00 547 T ,  H04B 7/26 M ,  H04L 11/00 310 B
Fターム (29件):
5C064BA01 ,  5C064BB03 ,  5C064BB05 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BD02 ,  5C064BD07 ,  5C064BD08 ,  5K033AA09 ,  5K033BA15 ,  5K033CB01 ,  5K033DA19 ,  5K033DB12 ,  5K033DB14 ,  5K067AA21 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD52 ,  5K067DD53 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067FF31 ,  5K067HH05 ,  5K067HH21
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る