特許
J-GLOBAL ID:200903076039934711

自動搬送システム、自動搬送車、自動搬送車の制御方法、およびプログラムを記録した媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-119137
公開番号(公開出願番号):特開平11-313402
出願日: 1998年04月28日
公開日(公表日): 1999年11月09日
要約:
【要約】【課題】 動力源である二次電池の問題により自動搬送車が走行不可能になるのを防止する。【解決手段】 あらかじめ定められた軌道を走行可能な自動搬送車12には動力源として二次電池62が搭載されている。二次電池62の電流は逐次電流計66で検出され、モデム20で電流信号がホストコンピュータに送信される。ホストコンピュータは電流信号に基づいて、二次電池62の電荷残量を算出する。そして、自動搬送車12の走行がまだ可能な一定限度まで二次電池62の電荷残量が減少したときに、ホストコンピュータは二次電池62による給電を強制的に停止させる。
請求項(抜粋):
あらかじめ定められた軌道を走行可能な走行手段と上記走行手段に給電する二次電池とを搭載した自動搬送車と、上記二次電池の電荷残量を検出する電荷残量検出手段と、上記走行手段による走行がまだ可能な一定限度まで上記二次電池の電荷残量が減少したときに、上記二次電池による上記走行手段への給電を強制的に停止させる停止手段とを備えることを特徴とする自動搬送システム。
IPC (2件):
B60L 3/00 ,  G05D 1/02
FI (2件):
B60L 3/00 S ,  G05D 1/02 Z
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 電池の出力制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-033652   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 特開平2-194407
  • 二次電池の充放電制御方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-134498   出願人:三洋電機株式会社
全件表示

前のページに戻る