特許
J-GLOBAL ID:200903076151141155

手摺等の継手部材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-352863
公開番号(公開出願番号):特開平10-169142
出願日: 1996年12月12日
公開日(公表日): 1998年06月23日
要約:
【要約】【課題】 手摺等の向きが変化する部分に使用される継手部材において、広範な角度調整を可能とし、手摺に連続感を与える継手部材1を提供する。【解決手段】 両端部に手摺等の端部と連結する連結部材2を備え、両連結部材2の間に一定の曲率をもって弯曲した角度調節体3(3A、3B)を三個配設し、隣接する連結部材2と角度調節体3をその中心位置において回動可能に連結すると共に、中央に位置する角度調節体3Aの側面のなす角度を両側に位置する角度調節体3Bのなす角度の二倍とした。
請求項(抜粋):
突き合わされた手摺等の胴縁の端部を連結する継手部材であって、手摺等の端部と連結可能な連結部材を両端部に備え、両連結部材の間に両側面を非平行状とした少なくとも三個以上の角度調節体を配設し、隣接する角度調節体の側面同士を中心位置において回動可能に連結し、両側に位置する角度調節体の外側面中心位置を軸心として連結部材を回動可能に連結したことを特徴とする手摺等の継手部材。
IPC (2件):
E04F 11/18 ,  E04B 1/58 504
FI (2件):
E04F 11/18 ,  E04B 1/58 504 H
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • パイプ継手
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-253244   出願人:立山アルミニウム工業株式会社

前のページに戻る