特許
J-GLOBAL ID:200903076233004210

経路探索表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-236186
公開番号(公開出願番号):特開平7-091971
出願日: 1993年09月22日
公開日(公表日): 1995年04月07日
要約:
【要約】【目的】 目的地までの経路を探索して、地図とともに表示装置に表示する経路探索表示装置に関し、運転者の目的に合った経路探索を行うことができる経路探索表示装置を提供する。【構成】 記憶手段51に記録されている標準リンクコストデータ35、距離優先リンクコストデータ36、道路幅員優先リンクコストデータ37を、選択手段52により選択することにより、経路探索手段53にて、目的地入力手段54に入力された目的地までの、時間優先の経路探索、距離優先の経路探索、道路幅員の経路探索を行い、選択された経路が表示手段54に表示される。
請求項(抜粋):
道路網をノードとノードとを結ぶリンクの集合とした道路データが記録されるとともに、上記各リンクに対応して設定された複数の経路探索評価値が記録された記憶手段と、目的地を入力する目的地入力手段と、上記経路探索評価値を選択する選択手段と、上記選択手段で選択された経路探索評価値に基づいて出発地から目的地までの経路を探索する経路探索手段と、上記経路探索手段によって探索された経路を地図とともに表示する表示手段とを具備した経路探索表示装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 経路探索装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-073621   出願人:本田技研工業株式会社
  • 特開平2-277200
  • 特表平5-503369

前のページに戻る