特許
J-GLOBAL ID:200903076235100250

炭化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 嘉一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-388020
公開番号(公開出願番号):特開2002-186935
出願日: 2000年12月21日
公開日(公表日): 2002年07月02日
要約:
【要約】【課題】一般家庭等から所定の袋に入れて出される生ゴミ等を含めた一般ゴミをこの袋に入れたまま投入、容易に炭化処理により廃棄物処理が出来、ダイオキシンの発生を抑えた、構造が簡単で経済性に優れた炭化装置の提供を目的とする。【解決手段】被処理物が投入されるタンクの底部に熱風供給孔を設けた傾斜部を略V字形状船底状に配設し、当該傾斜部の下部に熱風発生手段を有する熱風発生室を設け、当該熱風にて加熱された被処理物から発生する乾留ガスを当該熱風とともに回収し、燃焼させ、必要に応じて温度コントロールし、タンク内に底部から所定の空間を設けた高さで、かつ、それぞれ所定の間隔をおいて配設した加熱管に供給することを特徴とする炭化装置とすることにより、被処理物から発生した乾留ガスを供給熱風ともに回収し、燃焼させると容易に1000〜1200°Cの高温になりダイオキシンの発生を抑えることができ、しかも非常に燃焼効率がよい炭化装置が得られた。
請求項(抜粋):
被処理物が投入されるタンクの底部に熱風供給孔を設けた傾斜部を略V字形状船底状に配設し、長手方向中央部の底部にスクリュウーコンベア式排出手段を設け、当該傾斜部の下部に熱風発生手段を有する熱風発生室を設けたことを特徴とする炭化装置。
IPC (5件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C10B 53/00 ZAB ,  F23G 5/027 ZAB ,  F23G 5/16 ZAB
FI (5件):
C10B 53/00 ZAB A ,  F23G 5/027 ZAB Z ,  F23G 5/16 ZAB E ,  B09B 3/00 303 M ,  B09B 3/00 ZAB
Fターム (21件):
3K061AA23 ,  3K061AB02 ,  3K061AC01 ,  3K061FA02 ,  3K061FA12 ,  3K061FA21 ,  3K061FA23 ,  3K078BA08 ,  3K078CA02 ,  3K078CA04 ,  4D004AA46 ,  4D004AB07 ,  4D004CA26 ,  4D004CB31 ,  4D004CB36 ,  4D004CB45 ,  4D004DA02 ,  4D004DA03 ,  4D004DA06 ,  4H012HA01 ,  4H012HA06
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る