特許
J-GLOBAL ID:200903076261629250

類似画像検索装置、類似画像検索方法、プログラム及び情報記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鈴木 誠 ,  大浦 一仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-362728
公開番号(公開出願番号):特開2007-164648
出願日: 2005年12月16日
公開日(公表日): 2007年06月28日
要約:
【課題】ターゲット画像を曖昧な記憶を頼りに検索する用途に好適な類似画像検索装置を実現する。【解決手段】類似度算出処理部116は、問い合わせ画像と検索対象画像についてのレイアウト特徴量及び画像性質特徴量を用いて問い合わせ画像と検索対象画像の類似度を算出し、類似度の高い順に検索対象画像を順位付けするが、類似度の算出においてはレイアウト特徴量に画像性質特徴量より大きな重みを持たせる。検索対象画像は画像DB119の登録画像であり、その特徴量は特徴量DBより類似度算出処理部に読み込まれる。問い合わせ画像が画像DBの登録画像である場合には、その特徴量は特徴量DBより読み込まれる。問い合わせ画像が未登録画像である場合には、その特徴量は各特徴量算出処理部114,115により算出され類似度算出処理部に入力される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
検索対象画像と問い合わせ画像との類似度を、それら画像より取得されたレイアウトに関する特徴量(以下、レイアウト特徴量と記す)及びレイアウト以外の性質に関する特徴量(以下、画像性質特徴量と記す)を用いて算出し、この類似度の算出においてレイアウト特徴量に画像性質特徴量より大きな重みを持たせ、 算出された類似度の高い順に検索対象画像を順位付けすることを特徴とする類似画像検索方法。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  G06T 7/00 ,  G06T 1/00
FI (5件):
G06F17/30 350C ,  G06F17/30 210A ,  G06F17/30 380E ,  G06T7/00 300F ,  G06T1/00 200E
Fターム (18件):
5B050BA16 ,  5B050EA04 ,  5B050EA18 ,  5B050GA08 ,  5B075NK06 ,  5B075NK07 ,  5B075PQ74 ,  5B075PR06 ,  5B075QM08 ,  5B075UU33 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096FA06 ,  5L096FA41 ,  5L096FA59 ,  5L096HA08 ,  5L096JA03 ,  5L096JA11
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る