特許
J-GLOBAL ID:200903076320672360

携帯型ナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-048788
公開番号(公開出願番号):特開平10-246641
出願日: 1997年03月04日
公開日(公表日): 1998年09月14日
要約:
【要約】【課題】 システム本体にCD-ROM装置のような大容量記憶装置を使用することなく、ユーザーが必要とする最新かつ詳細な情報を迅速・的確に得ることができる上、特定のユーザー間で個人的な情報の交換も可能な携帯型ナビゲーションシステムを提供すること。【解決手段】 GPS装置3によって測位した位置情報や入力装置4により入力された位置情報を、通信用モデム7を使用して電話回線8を介してネットワーク基地局9に送信し、送信した位置情報に基づいて近傍の地図データ及び地図に関連した各種情報を、通信用モデム7を使用して電話回線8を介してネットワーク基地局9より受信し、記憶装置6Aに保管し、保管した地図データをGPS装置3により測位した位置情報などと共に表示装置5に表示するようにした。
請求項(抜粋):
衛星からの情報によりシステムの現在位置を測位するためのGPS装置と、ユーザーからの操作を入力するための入力装置と、地図データ及び位置情報を表示するための表示装置と、ISDNや携帯電話などの電話回線を介してネットワーク基地局とデータ通信を行うための通信用モデムと、データ通信によって得られたデータやユーザーによって入力されたデータなどを記憶しておくための記憶装置と、これらを制御するための制御装置とを具備し、前記GPS装置によって測位した位置情報や入力装置により入力された位置情報を、通信用モデムを使用して電話回線を介してネットワーク基地局に送信し、送信した位置情報に基づいて近傍の地図データ及び地図に関連した各種情報を、通信用モデムを使用して電話回線を介してネットワーク基地局より受信し、記憶装置に記憶し、記憶した地図データをGPS装置により測位した位置情報などと共に表示装置に表示することを特徴とする携帯型ナビゲーションシステム。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 ,  H04M 11/00 302
FI (5件):
G01C 21/00 C ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 A ,  H04M 11/00 302
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る