特許
J-GLOBAL ID:200903076506906140

情報処理装置およびネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-348323
公開番号(公開出願番号):特開平11-175529
出願日: 1997年12月17日
公開日(公表日): 1999年07月02日
要約:
【要約】【課題】 変換表や翻訳プログラムとを予め装置本体内に備えずに、各種メッセージを端末の使用国語に自動的に変換することができるようにする。【解決手段】 情報処理装置1は、ディレクトリサービスを参照することにより取得した端末の属性情報に基づいて、送信メッセージと送信先の端末の言語情報とを比較する。そして、双方が同一の国語である場合には、送信メッセージをそのまま送信先の端末に送信する。一方、異なる国語を用いている場合には、言語情報サーバ6から変換処理に必要とされる変換処理情報(変換表または翻訳プログラム)のみをダウンロードする。次に、上記変換処理情報(変換表または翻訳プログラム)に従って、送信メッセージを送信先の国語に変換し、該変換した送信メッセージを送信先の端末に送信する。
請求項(抜粋):
ネットワーク上の端末に所定の送信メッセージを送信する情報処理装置において、前記送信メッセージを送信する際に、ネットワーク上の自身を含むいずれかの装置に蓄積された、任意の言語から他の言語へ変換するための変換処理情報に基づいて、前記送信メッセージを送信先の端末で使用されている言語に変換することを特徴とする情報処理装置。
IPC (5件):
G06F 17/28 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 17/21 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58
FI (5件):
G06F 15/38 Z ,  G06F 13/00 351 B ,  G06F 15/20 592 A ,  G06F 15/20 596 A ,  H04L 11/20 101 B
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る