特許
J-GLOBAL ID:200903076828963211

組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-212879
公開番号(公開出願番号):特開平7-069634
出願日: 1993年08月27日
公開日(公表日): 1995年03月14日
要約:
【要約】【目的】 1μm以下好ましくは0.5μm以下の均一で球形状の粒子であり、かつ、Aサイト元素とBサイト元素のモル比が1.000±0.002の範囲にあり、さらに、結晶性が良く、アルカリ金属等の不純物が極めて少ないABO3型化合物が得られる製造方法を提供することである。【構成】 (a)Mg、Ca、Sr、Ba、及びPbよりなるA群元素の少なくとも1種類の塩と、Ti、Zr、Hf及びSnよりなるB群元素の少なくとも1種類の塩と、水またはアルカリ性水溶液との混合物スラリ-を得る第1工程、(b)前記混合物スラリ-を水熱反応させて水熱合成粉末を得る第2工程、その後、数回洗浄を繰り返し、濾過、乾燥を経て、(c)第2工程で得られた水熱合成粉末とアルカリ性水溶液との混合物を水熱反応させる第3工程からなる。得られたチタン酸バリウム粉末の粒子径は0.2〜0.3μmであり、Ba/Ti比:0.999、Na量:100ppm、Cl量:20ppmであった。
請求項(抜粋):
(a)Mg、Ca、Sr、Ba、及びPbよりなるA群元素から選ばれる少なくとも1種の塩と、Ti、Zr、Hf及びSnよりなるB群元素から選ばれる少なくとも1種の塩と、水またはアルカリ性水溶液との混合物スラリ-を得る第1工程、(b)前記混合物スラリ-を水熱反応させて水熱合成粉末を得る第2工程、(c)第2工程で得られた水熱合成粉末とアルカリ性水溶液との混合物を水熱反応させる第3工程、とからなることを特徴とするペロブスカイト型化合物を含有する組成物の製造方法。
IPC (4件):
C01G 23/00 ,  C04B 35/495 ,  C04B 35/626 ,  H01B 3/00
FI (2件):
C04B 35/00 J ,  C04B 35/00 A
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る