特許
J-GLOBAL ID:200903076835196838

半導体記憶装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-069516
公開番号(公開出願番号):特開平11-328988
出願日: 1999年03月16日
公開日(公表日): 1999年11月30日
要約:
【要約】【目的】 広範囲な電源電圧で作動し且つ安定なデータ検出が可能な半導体記憶装置を提供する。【解決手段】 ビット線の寄生容量に対応する寄生容量を有するダミービット線の電位を検出する電位検出手段と、各ビット線に対応して配設され、プリチャージ信号に応答し、対応する各ビット線を夫々にプリチャージすると共に、電位検出手段の検出に応答してプリチャージを停止する複数の第2のプリチャージ手段とを備えることを特徴とする半導体記憶装置。
請求項(抜粋):
夫々に複数のメモリセルが接続される複数のビット線と、該各ビット線に対応して配設されプリチャージ信号に応答し対応する前記各ビット線を夫々第1の電位にプリチャージする複数の第1のプリチャージ手段とを備える半導体記憶装置において、前記各ビット線に対応して配設され、前記プリチャージ信号に応答し対応する前記各ビット線を夫々第2の電位にプリチャージする複数の第2のプリチャージ手段とを備えることを特徴とする半導体記憶装置。
IPC (2件):
G11C 16/06 ,  G11C 16/04
FI (2件):
G11C 17/00 634 B ,  G11C 17/00 624
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 半導体記憶装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-229171   出願人:株式会社東芝, 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社
  • 半導体記憶装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-309615   出願人:シャープ株式会社
  • EPROMモジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-325371   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る