特許
J-GLOBAL ID:200903076976251697

地域情報配信システムおよび方法と地域情報配信プログラムと該プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-057412
公開番号(公開出願番号):特開2002-259810
出願日: 2001年03月01日
公開日(公表日): 2002年09月13日
要約:
【要約】【課題】 地域情報の有効活用や地域活性化を図るために地域情報を収集して、地域情報を希望するユーザにタイムリーに配信する地域情報配信システムおよび方法と地域情報配信プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体を提供する。【解決手段】 情報収集者により情報収集装置1で収集された地域情報は情報登録者通信装置3からネットワーク5aを介して仲介者通信装置7に送信され、仲介者通信装置7はこの地域情報を受信すると、データ記憶装置9に記憶し、登録ユーザの希望する地域情報をデータ記憶装置9から検索し、この地域情報を登録ユーザのユーザ通信装置11にネットワーク5bを介して配信する。
請求項(抜粋):
情報収集者により情報収集装置で収集された地域情報をネットワークを介して仲介者通信装置で受信し、仲介者通信装置からユーザ通信装置に配信する地域情報配信システムであって、前記情報収集装置、仲介者通信装置、ユーザ通信装置に加えて、前記情報収集装置で収集した地域情報をネットワークを介して仲介者通信装置に送信すべく前記情報収集装置およびネットワークに接続されている情報通信装置、および前記仲介者通信装置に接続され、仲介者通信装置で受信した地域情報を記憶するデータ記憶装置を更に有し、前記仲介者通信装置は、前記情報収集装置から情報通信装置を介して送信される地域情報をネットワークを介して受信し、この受信した地域情報を前記データ記憶装置に記憶するように制御する情報受信記憶制御手段と、前記ユーザ通信装置からのネットワークを介したアクセスに応答して、地域情報を希望するユーザの登録を行うユーザ登録手段と、この登録したユーザの希望する地域情報を前記データ記憶装置から検索し、ネットワークを介してユーザ通信装置に送信する情報検索送信手段とを有することを特徴とする地域情報配信システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 11/00 350 ,  G06F 17/30 110
FI (4件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 11/00 350 G ,  G06F 17/30 110 F
Fターム (4件):
5B075ND20 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る