特許
J-GLOBAL ID:200903077064364128

電池パック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小谷 悦司 ,  伊藤 孝夫 ,  樋口 次郎 ,  大月 伸介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-318397
公開番号(公開出願番号):特開2007-128674
出願日: 2005年11月01日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】不正なリサイクル業者による二次電池の交換を防止することができる電池パックを提供する。【解決手段】状態変化検出部221は、二次電池ブロック3の電圧が所定の下限電圧以下になったことを検出し、データ書込部222は、記憶部23に下限電圧履歴データを書き込み、電源回路4は制御回路2への電力供給を停止し、電池パック1の稼働を停止する。データ消去部225は、稼働が開始される際、記憶部23に下限電圧履歴データが書き込まれている場合は、下限電圧履歴データを消去し、状態制御部223は電池パック1を使用可能状態にする。一方、データ書込部222は、稼働が開始される際、記憶部23に下限電圧履歴データが書き込まれていない場合、記憶部23に下限電圧履歴データを書き込み電池パック1を使用禁止状態にする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
二次電池を備える電池パックであって、 記憶手段と、 前記二次電池を交換するためのリサイクル作業が行われた際に生じる前記電池パックの状態の変化を検出する状態変化検出手段と、 前記状態変化検出手段により、前記電池パックの状態の変化が検出された場合、前記記憶手段に状態が変化したことを示すための履歴データを書き込むデータ書込手段と、 前記記憶手段に前記履歴データが書き込まれている場合、前記電池パックを使用禁止状態にし、前記記憶手段に前記履歴データが書き込まれていない場合、前記電池パックを使用可能状態にする状態制御手段と、 前記電池パックに接続される外部接続装置から指令信号を受け付ける受付手段と、 前記受付手段により受け付けられた指令信号を基に、前記記憶手段に書き込まれた前記履歴データを消去するデータ消去手段とを備えることを特徴とする電池パック。
IPC (3件):
H01M 10/54 ,  H01M 10/48 ,  H01M 2/10
FI (3件):
H01M10/54 ,  H01M10/48 P ,  H01M2/10 E
Fターム (14件):
5H030AA08 ,  5H030AS11 ,  5H030AS14 ,  5H030FF44 ,  5H031AA09 ,  5H031CC09 ,  5H031HH01 ,  5H031RR04 ,  5H040AA03 ,  5H040AS13 ,  5H040AS14 ,  5H040AY04 ,  5H040DD08 ,  5H040JJ09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電池の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-281182   出願人:ジ-エス・メルコテック株式会社

前のページに戻る