特許
J-GLOBAL ID:200903077112084060

フラット電気配線

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-173553
公開番号(公開出願番号):特開平10-021755
出願日: 1996年07月03日
公開日(公表日): 1998年01月23日
要約:
【要約】【課題】従来の屈曲したフラット電気配線は、幅の広いラミネートフィルムから不要部分を切り取って形成していたので、ロスが大きく不経済であるという問題があった。【解決手段】ラミネートフィルム2として、回路導体1の幅より若干大きい幅を有するものを使用し、これで回路導体1を挟んで、回路導体1を保護絶縁する。回路導体1は屈曲しているので、ラミネートフィルム2は回路導体1の直線部分毎に短尺に切断して回路導体を覆うように構成する。
請求項(抜粋):
屈曲しているフラットな回路導体をラミネートフィルムにより絶縁保護してなるフラット電気配線において、前記ラミネートフィルムは、回路導体の幅より若干大きい幅を有していると共に長手方向に複数に切断されて回路導体を覆っていることを特徴とするフラット電気配線。
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る