特許
J-GLOBAL ID:200903077283919500

微小穿孔された組織を通して電気穿孔するための装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-534275
公開番号(公開出願番号):特表2002-505171
出願日: 1999年03月05日
公開日(公表日): 2002年02月19日
要約:
【要約】組織を電気穿孔するための装置。少なくとも1つの微小孔(M1、M2)が、組織(TS)の表面を通して予め決められた深さまで形成され、そして電圧が微小孔に電気的に結合された電極(210)とそれとは離れて配置された別の電極(212)との間に印加される。電気穿孔を、微小孔によって欠損させられた組織に適用することにより、電気穿孔効果が、表面下の組織構造(例えば、毛細管)に標的化され、生物学的流体の回収、および組織への化合物の取り込みのための送達を顕著に増強し得る。好ましい実施態様において、組織を電気穿孔するのに適し、そして電気穿孔電極として作用する要素を有するデバイスが提供される。
請求項(抜粋):
組織を電気穿孔するための方法であって、以下の工程: 少なくとも1つの微小孔を、予め決められた深さまで該組織の表面を通して形成する工程; 少なくとも、該少なくとも1つの微小孔に電気的に結合された第一の電極、および該第一の電極から離れて位置する第二の電極を配置する工程; 該第一の電極と該第二の電極との間に電圧を印加し、所望の電気穿孔を該組織中に生成する工程、を包含する、方法。
Fターム (1件):
4C053HH03
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る