特許
J-GLOBAL ID:200903077454855750

バルブおよびそれを用いた燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-069660
公開番号(公開出願番号):特開2005-317515
出願日: 2005年03月11日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 構造を単純にすることにより小型化を容易にし、腐食性のある流体を流しても劣化しにくいバルブおよびそれを用いた燃料電池を提供する。【解決手段】 流体の導入口1および導出口2と、前記導入口および導出口を結ぶ流体流路29と、前記流体流路中に設けられた弁体4を有するバルブであって、前記流体流路29の内部と外部とを隔てて配置され、前記流体流路の内部の圧力と外部の圧力の差圧によって変形するダイアフラム3と、前記ダイアフラム3に設けられたアクチュエータ7を有し、前記ダイアフラム3はバルブ軸5を介して弁体4と連結し、前記ダイアフラム3とアクチュエータ7の少なくとも一方の動作により弁体4が変位して開閉するバルブおよびそれを用いた燃料電池。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
流体の導入口および導出口と、前記導入口および導出口を結ぶ流体流路と、前記流体流路中に設けられた弁体を有するバルブであって、前記流体流路の内部と外部とを隔てて配置され、前記流体流路の内部の圧力と外部の圧力の差圧によって変形するダイアフラムと、前記ダイアフラムに設けられたアクチュエータを有し、前記ダイアフラムはバルブ軸を介して弁体と連結し、前記ダイアフラムとアクチュエータの少なくとも一方の動作により弁体が変位して開閉することを特徴とするバルブ。
IPC (1件):
H01M8/04
FI (2件):
H01M8/04 A ,  H01M8/04 N
Fターム (5件):
5H027AA06 ,  5H027AA08 ,  5H027KK05 ,  5H027KK11 ,  5H027MM08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 燃料電池システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-181524   出願人:本田技研工業株式会社

前のページに戻る